2005-01-01から1年間の記事一覧

メ〜テレ

ラブちぇんってこういう番組だったんですね。 というわけで、もしお時間ございましたら名古屋の隠れた見所や安くてそこそこ美味な店などをお教えください。>id:takeuchiii さま

音バトン

音ミーム?「リアルの知人」を称するヒト(id:about-h)からまわってきたので回答。 Total volume of music files on my computer 楽曲をハードディスクに保存する習慣がありません。 Song playing right now 音楽は聴いていません。AMラジオが流れています…

立岩さん

以前から、立岩真也はひきこもりやニートについてほとんど言及しないよなぁ……とおもっていた。立岩さんが言及しない理由がようやくちょっとだけわかった。「わからない」からというのが理由のひとつのようだ。 「ニートを生み出す社会構造は」社会学者立岩真…

なんで屋

なんで屋(なんでや露店) http://www.rui.jp/ruinet.html?i=600&c=100 世の中、なんかおかしい。なんでだろう?答えあります! なんでや露店(なんで屋) あちこちの路上に、答えを求めて人が集まる このごろ路上でよく遭遇するような気がしていたのですが、…

ツッコミ

ツッコミのお姉さん 曰く 「日常」ではありませぬ。「日乗」なのです。 直々のツッコミありがとうございます。というか、まさか自分がツッコミをいれられる立場(ボケ)になってしまうとは……。そんなわけで「私の体を通り過ぎていったひきこもり・ニートブロ…

ブログ選

例の『ユリイカ』ブログ特集のお話。http://d.hatena.ne.jp/nopiko/20050329#1112048066 上山さん(id:ueyamakzk)ところも読んだがコメントは差し控えますw id:matuwaさんに期待w そのようにおっしゃられましても、ユリイカの話はあれ以上展開するつもり…

ユリイカ

上山和樹様が ひきこもりについて考えるところ と 五条通信(そしてブログではないけれど ひきこもり村。日記アンテナ)に興味をお持ちになったようです。(AA略) ──というわけで、ご本人も id:ueyamakzk:20050328 で紹介なさっているように ユリイカ2005年…

折田先生

http://euro2002.hp.infoseek.co.jp/orita_top.html 折田先生とは - はてなキーワード 折田彦市とは - はてなキーワード ひとことカードの白石さんといい、大学っておもしろいところですね……。 ひとことカードとは - はてなキーワード 白石とは - はてなキー…

仕事相談

堀江貴文のお仕事相談Blog http://blog.livedoor.jp/takapon_career/ 社長日記を書いている中で様々なコメントを頂きますが、ちょっと気になったのは仕事に関する相談が多いこと!(みんな悩んでるんだなぁ〜) だからみんなの質問に、ひとつでも多く答えら…

労働基準法 39条1項

(年次有給休暇) 第三十九条 使用者は、その雇入れの日から起算して六箇月間継続勤務し全労働日の八割以上出勤した労働者に対して、継続し、又は分割した十労働日の有給休暇を与えなければならない。 以上、http://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxsearch.cgiよ…

就職活動

NHKにんげんドキュメント「私はこうして就職した」 http://www.nhk.or.jp/ningen/kiroku0503.html#0311 学校を卒業しても就職が決まらない若者を対象とした就職セミナーが始まった。指導するのは1000人以上の若者の就職を就職させてきた埼玉県の就職カウンセ…

科学哲学

戸田山和久さんの本にはハズレがない(ただし共著・編著はこのかぎりではないかも)。科学哲学の冒険 サイエンスの目的と方法をさぐる (NHKブックス)作者: 戸田山和久出版社/メーカー: NHK出版発売日: 2005/01/27メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 20人…

慇懃無礼

あいさつするのは2度目だったのに「はじめまして」という言葉をつかっていたことにあとで気づいた_| ̄|◯ 慇懃無礼とはちょっと意味がちがうか……

社会疫学

〔対談〕「社会疫学(Social Epidemiology)」とは何か?(週刊医学界新聞、第2566号・2004年1月5日) http://www.igaku-shoin.co.jp/nwsppr/n2004dir/n2566dir/n2566_05.htm#00 近藤 Kawachi先生は,相対的所得仮説だけでなく,社会疫学という新しい分野を…

老舗雑誌

「ひきこもり・ニート」BLOG選?(Freezing Point、2005-02-06) http://d.hatena.ne.jp/ueyamakzk/20050206#p3 さる老舗雑誌の企画より、「ひきこもり・ニートに関連するBLOGを10個選び出し、レビューを書く」という原稿依頼を頂きました。ありがとうござ…

つかいごこち

ライブドアでひきこもり系のブログを開設しているヒトたち(若干名)が新年になってはてなダイアリーを開設したのをみて、ライブドアのブログ(無料サービスのほう?)はよっぽどつかいごこちがわるいのだろうなぁと勝手に想像しました。はてなダイアリーの…

当事者の矛盾する意思

ひきこもり雑感(「憂鬱な喫茶店(支店)」2004-12-29)のコメント欄より http://d.hatena.ne.jp/./cafe_noir/20041229#c # about-h 『ひきこもりの大多数は現在の自分の状況が良くないと認識していつつも、外に出たくないと思っているのだから、本人に統一的…

研究室引き篭もり、大学院生、働く意義のつかめない世代

研究室引き篭もり(ある大学院生の日記、2004-12-22) http://naoki-taki.cocolog-nifty.com/hogehoge/2004/12/post_38.html せっかくだからここではニート予備軍である研究室引き籠もりについて。最近増えているらしい、研究室に来ない修士、学部4年の学生…

留年、学歴、コネ

留年サークルの存在(「留年者の日々」、2004-12-12) http://blog.livedoor.jp/hook1214/archives/10664377.html もう一つ、この手のサイトやブログを作っている人間は、なぜか自身が高学歴であることが多い。 京大で多留してる、東大目指してる、早稲田8…

「誰でも、自分でも……」という想像力はどこまで通用するのだろう

「誰でも、自分でも、加害者になりうる」のか(児童小銃、2005-01-02) http://d.hatena.ne.jp/rna/20050102#p3 もちろん「誰でも、自分でも…」はリベラリズムの大原則(入れ替え可能性)ですが、観念的に納得するだけでは、現実の利害や素朴な道徳感情には逆…

日めくり

1月1日は「省エネルギーの日」らしい。日めくり型のカレンダーをつかうのはひさしぶり。 はてなダイアリーキーワード「日めくり」 http://d.hatena.ne.jp/./keyword/%c6%fc%a4%e1%a4%af%a4%ea 12/31の最後の1枚をめくるのは感慨深いものがある。 前回の日め…